
597: 2021/01/05(火) 14:54:20.37 ID:f5BG8Bd30
野良スクって"味方がセオリー通りこう動いてくれるはず"って想定して行動しちゃダメだな
598: 2021/01/05(火) 15:49:44.44 ID:yam0r5F+a
野良オンリーでスクやってるけど、無理に野良の仲間助ける必要ないときあるよな
ドン勝食えた時は面白いけど、運ゲーになりやすいし激戦区避けてリスク出来るだけ減らしたいのに激戦区降りやる奴等が秒速で溶けていくのを見ると、何でこんな序盤でリスク背負おうとするのかが分からん
ドン勝食えた時は面白いけど、運ゲーになりやすいし激戦区避けてリスク出来るだけ減らしたいのに激戦区降りやる奴等が秒速で溶けていくのを見ると、何でこんな序盤でリスク背負おうとするのかが分からん
617: 2021/01/05(火) 18:08:10.65 ID:HoND0IrCM
>>598
完全に同意
3回目の収縮くらいまで生き残った人なら連携してもいい
確殺できる時しか撃たないから、やられた仲間をよく起こす役回りになるわ
完全に同意
3回目の収縮くらいまで生き残った人なら連携してもいい
確殺できる時しか撃たないから、やられた仲間をよく起こす役回りになるわ
599: 2021/01/05(火) 16:21:57.73 ID:GJqiOEDN0
野良は先に敵をキル優先
文句言ってくるのはkrjpだと大概ゴールドだから焦って回復する必要なし
他味方のカバーなければ、グレで巻き添えくらってしまうだけ
板倉風に言うと、(味方の)罠だ!
文句言ってくるのはkrjpだと大概ゴールドだから焦って回復する必要なし
他味方のカバーなければ、グレで巻き添えくらってしまうだけ
板倉風に言うと、(味方の)罠だ!
参照元:http://tarte.2ch.sc/test/read.cgi/gamesm/1609108249/
コメント
コメント一覧 (2)
コメントする